こんにちは、こーです!
今回は、呪術廻戦の96話の内容についてネタバレと感想の記事になります!
前回のお話は、猪野vsオガミ婆・孫が始まり猪野の能力が明らかになります。しかし、降霊術師であるオガミ婆は孫に禅院甚爾(ぜんいんとうじ)を憑依させました。また、ビルの下では、虎杖・伏黒vs粟坂の戦いが始まります。
今回のお話は、五条の誕生をきっかけに人生を狂わされた粟坂とオガミ婆の昔話と、栗原の能力について色々わかってきた。という話でした。
以下、呪術廻戦96話のネタバレを含む内容になっております。
呪術廻戦のネタバレ96話
五条悟、誕生。
時間は28年前にさかのぼり、
1987年12月7日。
この世に五条悟が誕生した。
【呪術廻戦 96話感想】五条先生封印されるべき存在だったwwwwwwww https://t.co/s3iqWhehfX pic.twitter.com/CW6s6oGmI0
— みーこ (@momo824) February 21, 2020
その当時、栗坂とオガミ婆は日々楽しく人を殺し、お金を稼いでいました。
栗原は人の皮をはいで人体実験をし、オガミ婆は降霊術を使いJKになりすまし男をころしていた。
何不自由なく人生を謳歌していた二人に「五条悟という名の五条家に生まれた六眼を殺せば億を超える賞金が出る」という話が舞い込んできます。
子供を殺すだけで、と笑みがこぼれます。
「早い者勝ちで」という条件があったため、すぐさま二人は五条暗殺に向かいます。
生まれただけで賞金首とか、五条先生やっぱ規格外すぎ。
五条先生がもつ六眼ですが、わかっていることはまだ少なく「相手の術式を見破れる」「高度な呪力の操作を可能にしている」だけです。
変わる呪術界
暗殺のために五条悟の様子を伺いにきた栗坂とオガミ婆。
かなり遠くから五条悟を見つけました。
しかし、子供の見た目にはそぐわないオーラに圧倒されます。
あまりのオーラに二人は怯えて、震えが止まりません。
二人の気配に気づいた五条悟は二人の方を睨みます。
完全に戦意を喪失してしまった二人は逃げ帰り、思いました。
「年々力を増す呪霊…!一瞬で理解した!その原因を!コイツだ!…五条悟だ!!」
【ネタバレ注意】呪術廻戦 96話「渋谷事変14」【ジャンプ13号2ch感想まとめ】 https://t.co/e5E8bnIFzE pic.twitter.com/cI6sSvc6T4
— あるなぜE (@arunazee) February 22, 2020
五条悟の誕生により呪術界の均衡がくずれることを理解したのでした。
そして、栗坂とオガミ婆は晩年の自由を奪われてしまいました。
二人は五条悟のいない世界を願っています。
「死ぬまで弱者を蹂躙する」ために。
呪詛師として長く人生を謳歌してきた二人には、五条悟という呪術師の抑止力は自由を奪われる大きすぎる枷だったんですね。
この恨みを持っとる呪詛師は山ほどおるんやろな。
虎杖・伏黒vs粟坂
時間は現在に戻り、ビルの下では虎杖・伏黒と栗原の戦いが始まっています。
虎杖と伏黒は栗原を挟み、攻撃を畳みかけますが決定打はありません。
頭を殴っても刀で切り付けても、一切ダメージを与えられない二人は焦ります。
「マジでなんなんだよコイツ!!タフとかそうゆうレベルじゃねーぞ!!」
虎杖が慌てて口にしました。
”攻撃の無効化”のような超強力な術式であるなら”五条封印”に加わるはず。そう考えた伏黒は栗坂にカマをかけます。
五条悟が渋谷に来てる!!さっさと”帳”の基を置いて逃げたらどうだ!!
「ハッタリが下手だな」栗坂は笑いながら、続けます。
「五条が元気なら家で寝てるわ」
栗坂は口を滑らせ、五条には勝てないことを伏黒は聞き出します。
つまり、栗坂の能力は”無力化”なんてたいそうなものではない。
伏黒はそう断定しました。
やる気がないなら、そろそろ殺すが?
伏黒の下手な嘘に苛立ったように栗坂が攻撃態勢に入ります。
しかし、伏黒は栗坂の能力の真相にたどり着いたようです。
それを確かめるように式神を召喚しました。
「脱兎」
ポポポポポンと軽快な音で出てきたのは大量のウサギです。
意外な攻撃に立ち止まった栗坂の肩に一匹のウサギが当たります。
少し痛そうな栗坂。
伏黒はそのリアクションを見逃しません。
#WJ13
— サダール (@Sata4290) February 22, 2020
【呪術廻戦】
恵の新技「脱兎」
うさぎさんだー!そしてうさぎを抱える虎杖も可愛い pic.twitter.com/arP23iSSQC
奴の術式が分かった
そう言って、虎杖を一旦下がらせます。
ビルから落ちても、刀で切り付けても、虎杖が思いっきり殴っても無傷な栗坂の能力はどんなものでしょうか。
それにしても、伏黒の式神は多彩です。
呪術廻戦のネタバレ96話 まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、呪術廻戦の96話のネタバレと感想について書かせていただきました。
五条悟の誕生により大きく変わってしまった呪霊界のバランス。
呪詛師にとっては窮屈な世の中になってしまったようです。
「自由を取り戻したい」それが栗坂らの五条封印の原動力でした。
そんな栗坂に立ち向かう若き呪術師・虎杖と伏黒はかなりのキレ者です。
栗坂の術式をあばき、攻略することはできるんでしょうか。
ついに、栗坂の能力が判明します。
攻略戦も含めて、次の話が楽しみですね。
以上、呪術廻戦のネタバレ96話についてお伝えしました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!