こんにちは、こーです!
今回は、頭からつま先まで!シャンプーとしてもボディソープとしても使えるオールインワンシャンプー「リトイロ」の副作用などの可能性について考えてみます。
シャンプーやボディソープは自分の身体に直接付けるものですから気を遣いますよね。敏感肌の方であればなおさらですね^^;
そこで、本記事ではリトイロに含まれる成分から副作用について徹底解説いたします^^!
目次
リトイロ(retoiro)は副作用が発生する?
リトイロの公式ページを見てみると、リトイロはお子さんと一緒に使える低刺激性のオールインワンシャンプーであると書かれていました。
果たして副作用の可能性はいかほど!?成分から考えてみましょう。
成分を見てみる
シリコンなど10種の無添加。優しい洗浄成分で低刺激なのでお子様と一緒に使うことができます。
(引用:リトイロ公式サイト)
リトイロの公式ページでは、洗浄成分が低刺激なものだから安全と書かれていましたね。
リトイロの口コミや評判では、
「しっとりサラサラで気持ちいい♪」
「敏感肌でも問題無く使えた!!」
などの口コミが多くみられました!
なので本当に皮膚へのダメージは少なく、低刺激なシャンプーに仕上がっているんでしょうね。
じゃあその”低刺激な成分”って具体的に何なん??
低刺激な「アミノ酸系」洗浄成分を使用
リトイロが使用している洗浄成分は、「コカミドプロピルベタイン」と「ココイルグルタミン酸2Na」と呼ばれる成分ですね。
この2つの洗浄成分は「アミノ酸系」と呼ばれていて、人間の皮膚のタンパク質を構成するアミノ酸と同じ成分で構成されています。
また、アミノ酸系洗浄成分は人間のお肌と同じ「弱酸性」なので、髪や頭皮に優しい成分となっています。
しかも、肌の潤い成分はしっかり残し、頭皮や髪の汚れだけをピンポイントで落としてくれる優れものです!
ほぉ、だから低刺激というんやな!
でもこんな良い成分だったらほとんどのシャンプーで使われててもおかしくないんじゃ…。
実は「アミノ酸系」の洗浄成分は開発や製造にコストがかかるから販売会社もなかなか手を付けにくいんだよ~。
リトイロはコストをかけて「アミノ酸系」の洗浄成分を配合しているから低刺激だといえるんですね。
また、「コカミドプロピルベタイン」と「ココイルグルタミン酸Na」の2つの成分それぞれにスポットを当ててみても、両方の成分ともに
- 30年以上の使用実績
- 皮膚刺激性もほとんどなし
という実験結果も出ているため、副作用の危険性はほとんど無いですね。
皮膚刺激性とは、化学物質などが触覚などに刺激(痛みや灼熱感)を与える性質の事。その化学物質が皮膚に与える影響のことですね。
99%天然由来オールインワン
敏感肌でも安心して使える♪
ツルスベ髪を手に入れる
15%OFFキャンペーン実施中
/キャンペーンはいつまで続くかわかりません\
この機会をのがさないで><
リトイロ(retoiro)は敏感肌でも使える?
リトイロは洗浄成分は「アミノ酸系」の洗浄成分で、人間の皮膚に対しては低刺激であるとのことでした。
でも敏感肌の方の場合はどうなのでしょうか?
これについては、極論を言うと実際に使用してみなければわからないのですが、「リトイロ」はお肌の異常を極力無くすために、配合成分に随分と気を使っているようです。
そのため、敏感肌の方にもリトイロはオススメの商品と言えます。
敏感肌の方がシャンプーを選ぶ際に気を付けたいのが、
- アミノ酸系シャンプーであること
- ノンシリコンであること
- 天然由来成分配合であること
という選定基準があります。
第一に、今のところ「アミノ酸系」以上に低刺激で、尚且つ一定の洗浄力のあるシャンプーは他にありません。
第二に、シリコン系のシャンプーは髪の毛の表面をコーティングしてくれるので使用後はサラサラしますが、シリコンが毛穴に詰まって皮膚トラブルを引き起こすことがあるので敏感肌の方にはオススメできません。
最後に、天然由来の成分を多く含んでいる成分は髪の毛や頭髪に刺激が少ないといわれているので、なるべく天然由来の成分を含んだシャンプーを選択すべきです。
そして、リトイロはこれら全ての条件を全てクリアしている商品なんですね^^
リトイロは、
- アミノ酸系シャンプーである
- ノンシリコンシャンプーである
- 天然由来成分を99%配合している
という感じで、まるで敏感肌の方のために作られたかのようなシャンプーです。
「リトイロ」では、高刺激の成分を徹底的に排除し、肌に優しい天然由来の成分を99%という割合で配合し、お肌にとっても優しい商品に仕上げています。
リトイロは敏感肌の方にもおすすめです♪
肌に合わない場合もある
人の髪の毛・頭皮の事情は千差万別です。リトイロを使用して、
- 問題なく使用できる人
- 効き目が感じられない人
- 肌荒れが発生してしまう人
様々な可能性が考えられます。リトイロは低刺激のしゃんぷーですが、人によって髪の毛・頭皮環境が異なるが故に絶対に副作用が発生しないとは言い切れないのが正直なところです。
もし、リトイロを使用して副作用は発生した場合は、すぐに使用を中止し、症状が酷い場合はお医者さんを受診してください。
パッチテストで安全性をテスト
リトイロなどのシャンプーだけでなく、新しい化粧品などを使用する前にも行っていただきたいのが、パッチテストです。
「かぶれ」や「ただれ」が気になる方は、商品を本格的に使用する前に必ずパッチテストを行いましょう。
その製品が自分の肌に問題なく馴染むかを簡単にテストすることができます。
敏感肌の方は必ずパッチテストを行うようにしてくださいね!
リトイロ(retoiro)に副作用を起こす成分は入ってる?敏感肌でも大丈夫? まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、「リトイロ」の副作用の可能性についてリトイロに含まれる成分を基にご紹介しました。
リトイロは、「低刺激」「ノンシリコン」「天然由来成分99%」ということで、敏感肌の方でも安心して使っていただけるシャンプーになっています。
今現在、リトイロは15%OFFで販売するキャンペーンを実施中です。
リトイロに興味のある方は今の内にお試しくださいね^^
15%OFFキャンペーンは2020年4月現在行われていますが、キャンペーンである以上いつ終了するかわかりません。最新の情報は公式サイトを確認してくださいね^^
99%天然由来オールインワン
敏感肌でも安心して使える♪
ツルスベ髪を手に入れる
15%OFFキャンペーン実施中
/キャンペーンはいつまで続くかわかりません\
この機会をのがさないで><
最後まで読んでいただいて本当にありがとうございました。