こんにちは、こーです!
今回は、僕のヒーローアカデミアの芦戸三奈の”個性”や彼女の名前の由来などについてお伝えします!
見た目のインパクトヤバイわ(笑)
夜に鉢合わせとかしたら普通にビビりそうw
1年A組の中でも一番目立つ見た目してますね(笑)
でもでも性格とかは普通の女の子なんですよ!
見た目で人を判断してはいけません。彼女は活発で明るく人当たりの良い良識人なんですよ。
本記事では彼女の魅力をお伝えできたらなと思います^^
では、まずは彼女の基本情報から!
目次
芦戸三奈の基本情報
【#ヒロアカ キャラクター名鑑】
— 僕のヒーローアカデミア_アニメ公式 (@heroaca_anime) May 7, 2019
芦戸三奈 (あしど みな)
ヒーロー名:ピンキー
個性:酸https://t.co/lMa1gA4rrh
アニメ『僕のヒーローアカデミア』
TV1期〜3期:毎週日曜23時/BS日テレ
TV4期:10月スタート/読売テレビ・日本テレビ系
劇場版:今冬公開#heroaca_a pic.twitter.com/2Cg0Z0Pofc
- 名前 芦戸 三奈(あしど みな)
- クラス 1年A組
- 誕生日 7月30日
- 血液型 AB型
- 身長 159cm
- 出身地 千葉県
- 出身校 結田付中学校
- 個性 酸
- ヒーロー名 pinky(ピンキー)
名前の由来
芦戸三奈の名前の由来は何となく呼んだ響きから想像できますよね。
芦戸の名前は彼女の”個性”「酸」(後述)からもじっているようです。
「酸」は英語で「acid(アシッド)」と書きます。
アシッド → あしっど → あしど → 芦戸
という具合です(無理やり 笑)
また、苗字だけでなく名前にも「酸」が入っていたことに気づいた方はいらっしゃいますかね?
三奈の「三」は「さん」とも読めますよね。
さん → 酸
ですね^^
身体的特徴
今日のヒロアカは活躍するキャラクターが多い!見所多い!
— 僕のヒーローアカデミア_アニメ公式 (@heroaca_anime) May 20, 2017
青山優雅vs芦戸三奈!第1期の戦闘訓練でコンビを組んだ、これまた個性派同士の対決!
『僕のヒーローアカデミア』今日夕方5:30放送!https://t.co/zzaw7Gis6O#heroaca_a #ヒロアカ #日テレ pic.twitter.com/agUtTxVKAo
お肌や髪の色はピンク、頭には2本の角、黒目に黄色、本当に人間なのか疑いたくなるような見た目が彼女の特徴です。(また、後述の彼女の”個性”もインパクト大)
読者を驚かしてやろうという作者様のクリエイターとしての熱意が彼女のビジュアルに込められている気がします。
お肌の色がなぜピンクなのか、彼女の角にはどんな機能があるのかなど、芦戸の身体機能的な面は今のところほとんど情報がありません。
唯一わかっているのは、芦戸が運動面ではかなりの身体能力を有しているということです。
雄英高校に入学してはじめのイベントの「体力測定」では、50m走で”個性”を使わずに5秒台のタイムをたたき出すなど、”個性”の使いどころがほとんど無かったにも関わらず、クラス内で平均以上の成績を収めています。(他の生徒はもちろん”個性”を使っていますよ)
やっほー!芦戸三奈だよー♡久しぶりに募集かけるね!一般さんはお断り!!創作さんはOK!!他作さんは背後が知ってるやつなら多分いいよ!まだ会ったことのないなりきりさんを探すよ!♡か♲で迎えに行くからちゃんと押してよね! #ヒロアカなりきりさんと繋がりたい pic.twitter.com/31BvTBljtX
— 芦戸三奈 (@MHA_MinaMina) August 15, 2019
また、雄英体育祭では個人優勝を決める個人トーナメント戦で青山と当たり、アゴパンチで一撃失神KOをお見舞いしました。
合わせて読みたい!
→青山優雅の個性や過去、本性をご紹介!
正直、”個性”使わなくても十分強い気がします^^;
素の状態とは思えない身体能力の高さなので、何か遺伝的な秘密があるのでしょうか?
あの見た目とも何か関係があるんでしょうか?
今後、良い感じの解説があることを期待しましょう。
性格的特徴
今日のヒロアカは活躍するキャラクターが多い!見所多い!
— 僕のヒーローアカデミア_アニメ公式 (@heroaca_anime) May 20, 2017
青山優雅vs芦戸三奈!第1期の戦闘訓練でコンビを組んだ、これまた個性派同士の対決!
『僕のヒーローアカデミア』今日夕方5:30放送!https://t.co/zzaw7Gis6O#heroaca_a #ヒロアカ #日テレ pic.twitter.com/agUtTxVKAo
芦戸の性格は見た目のインパクトに見合った、天真爛漫な性格をしています。
活発で人当たりが良く、物怖じせずクラスの誰に対しても人当たりが良い芦戸は、クラスのムードメーカーのような存在ですね。
口調は現代語混じりで少し幼げ。思ったことをストレートに口に出し、たまに相手の自分でも気づいていない気持ちを言い当ててしまうこともあります。
見た目の派手さと言葉遣いは、ギャルをイメージさせますね(笑)人当たりの良いギャルですw
また、この性格は中学生の時から健在で、派手な見た目と強力な”個性”をもち、誰にでも人当たりの良い彼女は中学校では人気者で、周りの生徒からは「ああいう人がなるべくしてヒーローになる。」といわれるほどでした。
切:!!oO(ツノある…)
— なめ茸@出番18原稿 (@enametake) September 15, 2019
むすたふ〜!!
入学当初は芦戸と身長同じくらいか切島が少し低くかったら良くないですか…成長期で男の子が女の子の身長追い抜くの私は爆ぜる勢いで好きです。 pic.twitter.com/z74IPv4FmJ
切島との関係
切島切島郎とは同じ中学だったようで、中学時代の切島とは性格的に対照的な存在だったようです。
合わせて読みたい、
→切島鋭児郎の個性や過去をご紹介!髪の毛が黒髪時代もありました
中学時代は人気・実力ともに抜きん出ていた彼女ですが、雄英に来てからはあまり活躍のシーンがありませんね~^^;
雄英高校のレベルがそれだけ高いということでしょうね。(あと、これには作者様曰く”メタ的な”事情があるらしいです(笑))
芦戸三奈の個性「酸」
今日のヒロアカは活躍するキャラクターが多い!見所多い!
— 僕のヒーローアカデミア_アニメ公式 (@heroaca_anime) May 20, 2017
青山優雅vs芦戸三奈!第1期の戦闘訓練でコンビを組んだ、これまた個性派同士の対決!
『僕のヒーローアカデミア』今日夕方5:30放送!https://t.co/zzaw7Gis6O#heroaca_a #ヒロアカ #日テレ pic.twitter.com/agUtTxVKAo
芦戸の”個性”は「酸」。
身体のいたるところから酸性の溶解液を出すことができます。
酸の溶解度の強さや量、粘度を調節して出すことができます。ジワッと出すこともできれば、ドバドバッと出すこともできます。
ひょっとして芦戸の独特な肌色は酸に耐えられるように変異した結果なんでしょうか?
ただし、一度に出すことができる酸の量には限りがあり、近接戦にしか使えないという弱点がありました。
弱点克服のため、必殺技習得のための圧縮訓練では、重ねた手のひらの先から酸を噴射して飛距離を伸ばす訓練をしていました。
その後、どの程度飛距離が出るようになったのかは今のところわかりません。
溶解液は攻撃に使うことができるのはもちろんのこと、後述の必殺技のように酸のベールを作り防御に使ったり、障害物を溶かすことで地形や建造物の配置に左右されない動きをとることができます。
溶かす時は音が出ないので、隠密や諜報活動にも向いていますよ!
使いようによってはめちゃくちゃ汎用性のある”個性”となります!
ただ、芦戸の酸が強すぎるのでむやみやたらに使うと味方を巻き込んでしまう可能性があるので注意が必要です。
模擬戦などの対味方との戦闘では、強すぎる芦戸の酸は危険すぎて人に向けて放つことは基本的にはないですね。
芦戸の個性を利用した必殺技
やっほー!芦戸三奈だよー♡久しぶりに募集かけるね!一般さんはお断り!!創作さんはOK!!他作さんは背後が知ってるやつなら多分いいよ!まだ会ったことのないなりきりさんを探すよ!♡か♲で迎えに行くからちゃんと押してよね! #ヒロアカなりきりさんと繋がりたい pic.twitter.com/31BvTBljtX
— 芦戸三奈 (@MHA_MinaMina) August 15, 2019
アシッドショット
「酸」を弾丸のようにして敵に放つ技。
アシッドレイバック
自らの足元を酸まみれにし、潤滑油代わりにして自身が高速回転する技。
アシッドマン
「酸」の粘度を最大にして自身の身体に纏わせ、敵に向かって突っ込む技。本人曰く、切島の「アンブレイカブル」のパクリらしい。
アシッドベール
A組B組対抗戦の際に初披露した防御技。
敵の攻撃に対して溶解液のベールを張り、酸でジュワっと溶かしてしまう技です。
対抗戦の時は、飛んできたコンクリ-トの破片や鉄くずなどを溶解液でジュワっと溶かしてしまいました。
一瞬でコンクリートを溶かしてしまう酸はヤバイ酸です。
芦戸三奈の名言
芦戸三奈が劇中で披露した名言をいくつか紹介しますよ(‘ω’)ノ
彼女のセリフには、彼女の性格的特徴のストレートな感情表現がよく現れている気がします。
あ・し・ど・み・な
#ヒロアカ
— コウ (@s_g_hrak) November 25, 2018
ああっ、耳郎ちゃんたちに白くて粘っこい液体(語弊ある表現)がー!!峰田のもぎもぎもそうだけど、相手と接着させて無理やり動きを封じるタイプの"個性"はやっぱり強力だな…。体育祭の騎馬戦では芦戸ちゃんの酸で溶かしてたけど、彼女は今回いないし回避しか防ぐ術ないのがキツい。#wj52 pic.twitter.com/ftufAXslYl
雄英体育祭の騎馬戦の際に芦戸が口にしたセリフです。
芦戸は騎馬戦では爆豪とチームを組むことになりますが、爆豪は芦戸のことをまともに名前で呼ぼうとしません。爆豪はチームリーダーとして芦戸やその他のメンバーに指示を出しますが、芦戸に対しては「黒目!」と爆豪独特のあだ名呼びで指示を出します。ちゃんと名前で呼んで欲しい芦戸は、爆豪に対し「あ・し・ど・み・な!」とクギを刺すようにこのセリフを口にし、後々芦戸の名言として有名になりました。
流れの中でサラッとでたセリフでしたが、芦戸ファンの方が見事に拾いあげていました。
よく避けたよーー
【ヒロアカ名言シリーズ】芦戸三奈
— エンデヴァー全推し垢 (@awordds) March 22, 2020
「よく避けたよーー」
物語の序盤、「爆豪vs緑谷」で爆豪の攻撃を回避しまくっていた緑谷への賞賛のセリフ。
大事なことだったのか、2コマ連続で2回言っている。#ヒロアカ #芦戸三奈 pic.twitter.com/1r1ma7ryoC
ヒロアカの物語の序盤、「緑谷vs爆豪」戦で爆豪の猛攻を回避しまくった緑谷に対して賞賛の意味を込めて出たセリフ。
拾って欲しかったのか、2コマ連続で計2回言っています。
なんかツボですw
うららかじゃないよ麗日
僕のヒーローアカデミア 2期 14話 2期が来た!体育祭!葉隠ちゃんは目立つとかの前に殆ど裸…「どうした?全然うららかじゃないよ麗日」ヒロインの顔じゃないですよ!まずいですよ!「君が来た!ってことを世の中に知らしめてほしい!」 pic.twitter.com/8bpi2kZgHE
— むらさん (@murasan1) April 2, 2017
麗日お茶子は、見た目・性格共に普段は温和でクラスメイトにも優しい性格をしています。しかし、雄英体育祭の前日だけは普段とは異なり、珍しく闘志を燃やしていました。麗日の「頑張ろうね体育祭」と言った時の表情が余りにも”いつもの麗日ではない”ことにツッコミを入れたときの芦戸の名言です。
恋だ
https://twitter.com/apollon0215/status/1122645215255261184
雄英高校が寮制を取り入れてからは、女子陣がロビーで女子会をよく行うようになりました。
ある日の女子会中、麗日は会話に集中できず上の空。「最近ムダに心がザワつくんが多くてねぇ」という麗日の発言に対して、芦戸が言い放った超ドストレートなツッコミセリフです。芦戸のセリフの中では一番有名ですよね^^
この後、麗日も含め女子会は恋バナへ発展しそうになります。麗日は恥ずかしさの余りフワフワしていましたw
他の女子陣の恋バナも聞きたかったですねぇ….。
芦戸三奈の声優は?
芦戸三奈を担当している声優さんは、「喜多村英梨」さんです!
#Nowplaying Destiny – 喜多村英梨 (Destiny – EP) pic.twitter.com/m2HJTh6sBJ
— みはちゃん (@_arisapi_) March 24, 2020
- 本名 喜多村 英梨
- 愛称 キタエリ
- 身長 157 cm
- 生年月日 1987年8月16日
- 血液型 A型
- 出生地 東京都府中市
- 事務所 フリー
- 声優活動 2003年~
- 音楽活動 2004年~
喜多村英梨さんは、「キタエリ」としてアニメファンから親しまれていますよね!人気有名声優さんの中のお1人です。
喜多村英梨さんは、子役時代からテレビドラマなどに出演。子供の頃から芸能活動を開始されています。
喜多村英梨さんの母親がアニメや声優に興味を持っていたようで、喜多村英梨さんもその影響を受けてアニメ好きになったようですね。
今現在は、声優活動だけに留まらず、音楽活動に力を入れる声優としても有名ですよね^^
担当キャラの傾向
喜多村英梨さんが担当するキャラの傾向としては、「クールな女性役」ですね。デビュー当時は「ツンデレ役」が多かったようですが、逆に「男性キャラにアプローチをかけるキャラ」に抜擢された際は、オンエアを見てしまってテレビの前で悶絶していると語っています。
ヒロアカの芦戸三奈役への抜擢は、これまでの傾向からするとちょっと異色かなと思いますね。
僕もキタエリさんは大好きですね^^
- BLOOD+ 音無小夜
- こどものじかん 九重りん
- 魔法少女まどか☆マギカ 美樹さやか
- とらドラ! 川嶋亜美
- フレッシュプリキュア! 蒼乃美希 / キュアベリー
- みなみけ 内田ユカ
昔から声優業界のトッププレイヤーとして活躍されてきた、実力派の声優さんと言えるでしょう!
芦戸三奈がかわいい!個性や名前の由来など まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、僕のヒーローアカデミアの芦戸三奈の”個性”や彼女の名前の由来などについて伝えしました!
見た目のインパクトだけでなく”個性”も特徴的でしたね!
また、性格も見た目通りというか、そうじゃないと逆に違和感ありますよね(笑)
陰キャな芦戸なんて想像できませんw
めっちゃ目立つ要素満載で”個性”も強いのに、これまであまり活躍の機会が無かったのは何でなんでしょうかねぇ~。
”メタ的な何か”が解消され、彼女の活躍の場を見られる時が来るのを期待しましょう(笑)
『芦戸三奈は強いの?弱いの?』気になる彼女の強さは、
→ヒロアカの強さランキング
でチェックできます!