こんにちは、こーです!
今回は、僕のヒーローアカデミアの青山優雅の”個性”や彼の過去、本性などについてお伝えします!
ナルシストですが、あまり自分のことを話さない青山。本編内でも登場シーンはそんなに無く、どこか掴みどころの無いキャラです。
1年A組の中でも誰と仲いいのかわからんw
そもそも青山にスポットが向けられたことがあまり無いですからね^^;
よくわからない奇行に走ることもあり、「あいつは何者なんだ?」と気になっている読者の方も多いはず!
そこで、今現在わかっている彼の過去や、青山とは一体どんな人物なのかを掘り下げてみたいと思います!
では早速、彼の”個性”からご紹介します^^
目次
青山優雅の個性「ネビルレーザー」
ヒロアカの青山くんキャラ的にめちゃくちゃだいすきなんじゃけど、笑 pic.twitter.com/t3ftxkP243
— しゅちゃん (@_02130826) October 4, 2019
青山の”個性”は「ネビルレーザー」。
おへその辺りから青白くキラキラ光るレーザーを発射することができます。
射的距離は長く威力も高いです。雄英高校の入試で出てきた仮想敵ロボットに対しては、10mくらい離れたところからネビルレーザーを放って、ロボットの胴体部分を貫通させ一撃で仕留めるという描写がありました。
優雅かつ凶悪な個性です。
また、ネビルレーザーの特性として、”光”を発するため暗いところでレーザーを放つことで明かりとして使うこともできます。
また、仮免試験の時に見せたように”目立つ”こともできます(笑)
ネビルレーザーの弱点
@four527_
— 子皿(はじめ) (@GbYuusuke5874) March 3, 2015
お前はどう考えても青山優雅だろjk pic.twitter.com/eAkWLeuKJw
射程距離も十分で高威力。使いやすそうな”個性”ですが、青山曰くそうでも無いようです。
実は、ネビルレーザーの弱点として「1秒以上レーザーを出し続けるとお腹を壊してしまう」というのがあり、青山としては深刻な悩みのようです。
使用制限があるのは痛い^^;
また、直接本人の口から語られたわけではないですが、対人戦におけるネビルレーザーの弱点として以下が挙げられます。
レーザーを放つタイミングを読まれやすい
これは青山自身のクセによるものかもしれませんが、ネビルレーザーを放つ際にはある程度体に反動が来るらしく、青山は身体を支えるためにレーザーを放つ前に独特のポージングをします。
これにより、敵からするといつ青山がレーザーを放つのかがわかるので、簡単に避けられてしまいます。
レーザーの軌道が直線的
ネビルレーザー自体には敵を追尾する機能は無いので、敵がネビルレーザーの軌道上にいないと当てることはできません。
先述の”タイミングを読まれやすい”という弱点と合わさって、ネビルレーザーが対人戦で使いにくいという弱点が形成されています。
やっほー!芦戸三奈だよー♡久しぶりに募集かけるね!一般さんはお断り!!創作さんはOK!!他作さんは背後が知ってるやつなら多分いいよ!まだ会ったことのないなりきりさんを探すよ!♡か♲で迎えに行くからちゃんと押してよね! #ヒロアカなりきりさんと繋がりたい pic.twitter.com/31BvTBljtX
— 芦戸三奈 (@MHA_MinaMina) August 15, 2019
これらの弱点によって、雄英体育祭では芦戸にレーザーを全て回避され、最後に芦戸のアゴアッパーを食らい失神KOという結果でした。
合わせて読みたい!
→芦戸三奈の個性や彼女の名前の由来などについて解説!
青山の個性を利用した必殺技
ここでは、青山優雅の”個性”を活かした必殺技をご紹介します。
ネビルビュッフェレーザー
必殺技習得のための圧縮訓練で習得しました。
元々、おへそからしか出せ無かったレーザーを両肩からも出せるようになりました。これは青山の努力とコスチュームの改良が上手く合わさってできた必殺技ですね。
この必殺技は、攻撃として使うことができるのはもちろんですが、A組B組対抗戦や文化祭の時に見せたようにレーザーを四方八方に放つことで”光源”として使うことができます。
名称不明
同じく必殺技習得のための圧縮訓練で習得しました。
お腹から極細のレーザーを照射する技です。
威力はさほど無いようですが、極細レーザーは壁に文字をかける程細かい操作が可能なようですが、使いどころは不明です。
また、通常のネビルレーザーよりもお腹にかかる負担が大きいようで、ちょっと使うだけでお腹が痛くなるという欠点もあります。
本当に使いどころが不明です^^;
青山優雅の過去
ここでは、青山優雅の過去についてご紹介します!
青山は”個性”に悩まされた過去がある
まって!?!?
— みっこ@轟推し (@MHA_FIRE_ICE) August 10, 2018
これは可愛すぎん!?!?
青山ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!#ヒロアカ pic.twitter.com/bHAdLezDdN
青山は先天的な”個性”の暴発に悩まされた過去があるようです。
青山がベルトを常時腰に巻いているのは、別にかっこいいとかそういう理由ではなく、”個性”の暴発を防ぐためのものです。本人曰く、ベルトをしていないと「時々ネビルレーザーが漏れちゃうのさ☆」とのことです。
青山は、「お腹が痛くなる」ということも含めて、”個性”が「自分の身体に合っていない」と思っていて、”個性”の制御がままならない緑谷を見て「自分と似ている」と評価していました。
制御できずに勝手に出てしまう”個性”に幼少の頃の青山は悩んでいたようです。
また、仮免試験の際に描写がありましたが、青山が”個性”制御のためにベルトを付け始めたのは、恐らく10歳前後くらいからだと思われます。
青山優雅の本性
青山の過去についてはこれまであまりわかっておらず、青山の謎めいた性格と相まって”内通者疑惑”や実はスパイなんじゃないかと思っている方も多いのではないでしょうか。
でも、これまでの青山の言動を見る限り少なくとも悪者では無さそうだな~というのが僕の見解です。
ここでは、青山の本性を知っていただくために彼の良いやつエピソードをご紹介します!
林間合宿の際の思い切った行動
輝け!MVヒーロー!
— 僕のヒーローアカデミア_アニメ公式 (@heroaca_anime) May 20, 2018
『僕のヒーローアカデミア』3期第7話「転転転!」MVヒーロー #ヒロアカMVP は…
3位 デク!重傷を負っていても仲間のために。
2位 切島鋭児郎!自分を責め、あふれる漢気。
1位 青山優雅!勇気を振り絞って仲間を救った!
次回もお楽しみに!https://t.co/sQf7tPMJQS#heroaca_a pic.twitter.com/SQEIi3eNHJ
林間合宿でヴィランの襲撃にあった雄英生徒達。青山は一人で草むらに隠れていたところ、たまたまヴィラン一味とMr.コンプレクスを追ってきた緑谷達が出くわしている現場に遭遇します。
この時、Mr.コンプレクスの”個性”により爆豪と常闇がビー玉みたいにされてヴィランに連れ去られる寸前でした。
黒霧のワープによりMr.コンプレクスが逃げようとした瞬間、青山が決死の覚悟で放ったネビルレーザーがMr.コンプレクスの顔面を直撃し、常闇を救出することに成功しました。
青谷の勇気ある行動により、ヴィランの手から常闇を救出することに成功しました。
仮免試験の時の”自己犠牲の精神”
『ヒロアカ』第56話「RUSH!」のMVヒーローは青山優雅! https://t.co/kDgRvTkgQ5
— ヒロアカ発信所 (@heroaca_station) August 12, 2018
仮免試験の1次試験の終盤、一人で物陰に隠れていた青山は飯田と出くわします。
にしても青山は一人でいることが多いですね^^;
飯田の”自分の身をいとわずクラスのために献身する姿勢”に心を打たれ、試験の通過が望み薄な自分を囮にして飯田を通過させようとしました。
青山は自分を目立たせるために上に向かってネビルレーザーを放ちます。
バラバラになっていたA組の生徒達は、青山のレーザーを見て一か所に再集結することができました。
ピンチになると一人で隠れていることが多い青山ですが、やる時はやる男です!
仲間を励ます優しさ
ぼくはしってるよ con queso
— 抜け忍 (@Incubus667) May 8, 2018
Ya me pongo al día con 僕のヒーローアカデミア pic.twitter.com/6qkvEbBSOt
インターン以降、青山は緑谷に対して謎のアプローチを仕掛けます。
緑谷はそんな青山を奇怪に思い、一種の恐怖を覚えます。
夜中に緑谷の部屋のベランダに忍び込み、チーズで「ぼくはしってるよ☆」と謎のメッセージを残すなどの奇行に走ります。
これにより、一部では青山がヴィランとの内通者では無いかなどと噂されましたが、実は、この行動は緑谷を励まそうとしてやったことなんです。
青山の目には、八斎戒との闘い以降緑谷が焦っているように映ったようで、青山はそんな緑谷のことが気にかかっていたんですね。
青山不器用すぎるw
不器用ながら仲間を励まそうとする辺り、良いヤツに違いありません!
ということで、青山の本性は、
「不器用だけど、良いヤツ!」
だと思います。
たぶん内通者では無いでしょうね。
青山優雅の個性や過去、本性について まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、僕のヒーローアカデミアの青山優雅の”個性”や彼の過去、本性などについてお伝えさせていただきました!
青山には”個性”に関するツライ過去があって、それを乗り越えて今があるようですね。
緑谷を気にかけたのも、自分自身が”個性”についてツライ経験をした過去があるからだと思います。
結論、「青山は良いヤツで内通者などでは無い」というのが僕の意見です!
周りの生徒も青山の魅力に早く気づいてあげて欲しいですね^^
『青山優雅は強いの?弱いの?』気になる彼の強さは、
→ヒロアカの強さランキングTop20
でチェックできます!