こんにちは、こーです!
今回は、ドクターストーン【Dr.STONE】の178話のネタバレと感想についての記事になります!
最新話をいち早く知りたい方はこちらのネタバレ記事を最後までご覧ください!
前回はスタンリーと千空達のリモートワークが始まりました。
そして龍水の知識を頼りに石化装置の解明を行うジョエルという人物の石化を解きました。
最後に石化装置から放たれた光…一体どうなるのでしょうか!?
今回は、2020年12月14日発売の週刊少年ジャンプ2021年2号に掲載されたドクターストーン【Dr.STONE】178話について解説していきたいと思います。
【179話】はこちら<<◆>>【177話】はこちら
以下、ドクターストーン【Dr.STONE】のネタバレを含む内容となっております。
目次
ドクターストーン【Dr.STONE】ネタバレ最新話178話前のあらすじ
177話までの内容を簡潔にまとめると、こんな感じです。
- 千空、スタンリー両者ともにリモートワーク開始
- 時計技師ジョエルの石化を解く
- ジョエルが石化装置の分解を行う
- コアと思われるダイヤモンドをはめた瞬間、放たれた光線…!
ジョエルは、そしてみんなは一体どうなってしまうのでしょうか!?
ではここから、【Dr.STONEネタバレ最新話178話 Z=178 科学は山を越えて】の内容を解説していきたいと思います!
Dr.STONEネタバレ最新話178話注目ポイント
そして178話での注目すべきポイントはこちら!
- タイトル名
- 石化装置の再起動
- アンデス山脈
- 体重何キロ?
- 体重測定
以上、5つのポイント!
このポイントの内容を含めて詳しく解説していきますね。
Dr.STONEのネタバレ最新話178話のタイトル名
Dr.STONE最新話の178話のタイトル名は
「Z=178 科学は山を越えて」
今回は、山脈に到着した千空たちがスタンリーの追撃を逃れるべく山越えにチャレンジすることになります!
そして石化装置の謎も徐々に解明される予感…!
Dr.STONEのネタバレ最新話178話
石化装置の再起動
前話の最後に石化装置が発動しジョエルが石化していました。
しかしどうやら石化したのはじょえるのみ。
杠はすぐに石化を解きます。
ブロディはもう光らないなら実用には使えないかと諦めモード。
しかしそんな彼に対しジョエルは、ストーンワールドじゃ即諦めが流行りなのかと問いました。
プロとしてうけおった仕事は限界まで調べさせてもらうと意気込むジョエル。
「どんだけハードだろうが、超えるだけだぜ。山がある限りな。」
— erika_tm39 (@ErikaTm39) December 14, 2020
アンデス山脈
一方その頃千空達はアンデス山脈を目前にしていました。
石化装置のカラクリ解析はコーンシティ側に任せ、自分達は現物を探しに爆心地へ向かう。
しかしそろそろスタンリーたちも飛行機の修理を終えるころだろうと氷月は予想します。
千空はアマゾンの熱帯雨林まで行けば木に隠れそう簡単には見つからないはずだといいます。
しかし、数千年で自然が変わりすぎてどこまで行けばその天然バリヤーの森があるのかわかりません。
そんな時、チェルシーはじっと山脈を見つめ、この山脈をこえればあとはもう密林だと断言します。
全人類が石化したことで地球温暖化が弱まり、ラニーニャ現象が起こる。
南米で海水が冷えたことで日本の雪が多くなった、つまり地球丸ごと科学で繋がっている。
クロムも解釈が難しいようでしたが、山脈を超えれば海の現象などは無関係となり、別世界のようなものだという説明を受けました。
— erika_tm39 (@ErikaTm39) December 14, 2020
そして突如チェルシーがある提案をします。
体重何キロ?
それは、バイクの席替えをしようというもの。
悪気一切なくチェルシーはルーナに体重を聞きます。
— erika_tm39 (@ErikaTm39) December 14, 2020
ルーナは一瞬ものすごい顔をしますが、40kgくらいだとさらりと嘘をつきました。
バイクのバランスを取るために重量を揃えないと重い組が登れなくなってしまうのです。
ルーナは自分と千空のバイクだとバランス良さそうだなんて…と提案をすると、チェルシーは恋バナだと大興奮!
ルーナは嬉しそうにクールで大人な恋の関係だと、医務室での出来事を話し始めました。
”彼氏になって”というルーナの言葉に、千空は政略結婚的なやつだと勘違いしていたのです。
ルーナがそう言えば、一人二人味方が付いてくるのだなと解釈しルーナに”やるな”と答えた千空。
ルーナはそれをOKの返事だととらえていたのです。
あ…彼氏になるよとは言ってない感じなのね?(笑)
— erika_tm39 (@ErikaTm39) December 14, 2020
嬉しそうにその話をするルーナに、チェルシーは率直な感想をぶっこみます。
「それ付き合ってはないよ、たぶん?」
その言葉に衝撃を受け驚くルーナ。
周りは皆、そんなことだろうと思った…と呆れた反応を見せていました。
体重測定
みんながそんな話をしている間、千空はタイヤを駆使しして即席体重計を製作していました。
— erika_tm39 (@ErikaTm39) December 14, 2020
そうして体重を元に決まった組み合わせ。
- 龍水、千空、クロム
- 大樹、コハク、ルーナ
- ゲン、司、チェルシー
- カルロス、ゼノ、マックス
- 羽京、氷月、カセキ
- フランソワ、スイカ、ボイラー
いざ山脈を超えようと上り始めますが、険しい道。
上るのが難しくなってきたころ、スタンリーたちも飛行機の修理が終わりました。
バイクも荷物も捨てるべきかとマックスが言いますが、千空は諦めず全部運ぶと断言します。
「飛行機に対抗するのは、科学の立体装置…ロープウェイだ!!」
そう、千空はまさかのここにきてロープウェイの製作をするというのです!!
— erika_tm39 (@ErikaTm39) December 14, 2020
Dr.STONEのネタバレ最新話178話確定速報まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、ドクターストーン(Dr.STONE)の178話のネタバレと感想について書かせていただきました!
ルーナと千空での医務室での詳しいやり取りが明かされましたが、やはり付き合っていなかった(笑)
頑張る…と言っていたので、今後もルーナには頑張ってほしいです!
そしてここにきてまさかのロープウェイ製作!?
あっという間にスタンリーたちが追い付きそうですが…果たしてうまくいくのでしょうか?
スタンリーが追い付く前に密林に行くことができるのか!?
以上、ドクターストーン(Dr.STONE)の178話のネタバレと感想についてお伝えしました。
ここまでが178話のネタバレになります! ここからは、最新話公開前に書いた178話の展開予想の内容ですが、一応残しておきます 。
再起動した石化装置
前話では、ダイヤモンドがこの装置のコアとなっていることが判明しました。
つまり、電池のようなものだということです。
そしてそのダイヤモンドを外し、ジョエルが再度嵌めた瞬間強い光線が放たれました。
— erika_tm39 (@ErikaTm39) December 7, 2020
ジョエルが口にした1m1secondとは、1秒につき1メートル進むという事でしょう。
今回再び石化光線が放たれ危機と思われますが、すでに電池切れ状態だった装置を考えるとそこまで大きな光線を放つとは思えません。
千空が言っていたように、電池を再度嵌め直すと一瞬だけ起動する、というようなものだったのでしょう。
おそらく、ジョエルのみ、もしくはその場にいた数人のみ石化してしまう程度の被害で収まるのではないでしょうか。
数人程度であれば、石化を解くことは別に難しいことではありません。
ジョエルの石化を再度とき、もっと詳しい解明が始まるでしょう。
コアがダイヤモンドだとわかれば、本当に再起動できてしまう可能性も。
なんにせよ、今後もしばらくはジョエルを中心に解明が進められるでしょうから、一体どこまで解明できるのかワクワクしますね!
カギは3Dプリンタ?
ジョエルは石化装置の分解の際にすべての部品がまるで3Dプリンタで造られたようだと感じていましたね。
人間の手によって造りだされた部品なら、そう感じることは無いでしょう。
ましてや彼は精密機器のプロで、様々な部品を目にしているはず。
もしこの石化装置の部品が本当に3Dプリンタでできていたとしたら?
ここで浮かぶのはまずレイのことですよね。
ホワイマンはレイだと思うんです#Dr.stone pic.twitter.com/F9UZHMLXqj
— カマンベール (@camamber118) February 16, 2020
ドクターストーン外伝にて、レイは数千年の時間をかけ3Dプリンタを製作、そしてISSの修復が完了しました。
石化装置を作り出したと思われるホワイマンが月にいて3Dプリンタを使用したとなれば、ホワイマン=レイという可能性が濃厚になります。
外伝以来登場していないレイですが、石化に関係があるような気がしてなりませんよね。
発信源である南米で石化装置を発見することができれば、この謎についてももっと深く解明することができそうですね!
スタンリーに伝えた情報
ゼノがスタンリーにモールス信号で伝えた情報。
モールス信号ときたか… #ドクターストーン pic.twitter.com/PDBQ5S84Nz
— erika_tm39 (@ErikaTm39) November 30, 2020
これについては一体どんな内容だったのか描かれていませんね。
真っ先に予想されるのは、石化装置発信源の経度緯度ですが、モールス信号で伝えるとなると少々難しい気もします。
考えられるのは、”川を下れ”や”アマゾン川”などの端的に場所を指示するもの。
もしくは逆に”追うな”などの指示も感がられますよね。
もしかすると千空と一緒に向かうのが楽しくなってきた可能性も?
このまま後ろから追ってくるというよりも、先回りして千空達を待ち構えたりしていそうですよね。
そして石化装置を先にゲットして、千空にゼノを解放してもらうための交渉の材料として使ったりするかもしれません。
スタンリーたちの動きからも目が離せませんね。
ドクターストーン【Dr.STONE】ネタバレ最新話178話のTwitterでの予想
21世紀の自分たちが知っている科学じゃないメデューサを今後どういう風に説明するんだろうとワクワクする#wj01 #ドクターストーン
— mi_mi (@123456mi_mi) December 7, 2020
#WJ01 #ドクターストーン
石化装置の解析に時計職人とは、でも実際細かいモノを弄るなら適任か。
ついにあの装置のカラクリを解明する時か。
怖いような、しかし楽しみな展開。てか、人力FAXとは恐れ入る…
— 東雲常@日本萌生・尊皇共祉 (@shinonomebreak) December 7, 2020
石化装置をバラして解析しろ!?そんなのワクワクしないはずがねえんだよなァ!!!!!! #ドクターストーン
— 屑アカさん (@ura_kasan) December 7, 2020
ネット上では、石化装置の分解と謎にワクワクする人が多いようでしたね!
ドクターストーン【Dr.STONE】のネタバレ最新話178話確定予想まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、ドクターストーン【Dr.STONE】の178話のネタバレ考察について書かせていただきました!
ジョエルの登場と彼の活躍により、石化装置の謎が解明されていきそうな予感がしますね。
そして気になるのは3Dプリンタというキーワードです。
もし関係ないことなら、わざわざジョエルが感じたように描くことは無いでしょう。
つまりはこの3Dプリンタというのが、石化装置またはホワイマンに通じるカギとなりそうです!
果たして千空は発信源に落ちている石化装置を手に入れ、解明することができるのか、次週も目が離せません!
以下、ドクターストーン【Dr.STONE】の178話のネタバレ考察についてお伝えしました。
最後まで読んでいただいて、本当にありがとうございました!
【179話】はこちら<<◆>>【177話】はこちら