こんにちは、こーです!
今回は、ドクターストーン【Dr.STONE】の158話のネタバレと感想の記事になります!
前回は、引き続き過去編からゼノやスタンリーの石化の瞬間が描かれました。
石化しても意識を保てば目覚める可能性があるとというスタンリーの忠告。
そしてゼノの様々な推測と、ゼノと千空が目覚めたところで終わりました。
師弟同時に目覚めるというのはなんとも必然であり運命的でしたよね。
今回は過去編が終わり、大樹を狙うスタンリーやルーナの様子、そしてついに千空がリーダーだとゼノが気付くまでが描かれます!
【159話】はこちら<<◆>>【157話】はこちら
以下、ドクターストーン【Dr.STONE】158話のネタバレを含む内容となっております。
目次
Dr.STONEのネタバレ最新話158話速報
石化の解除
もうひとつの科学王国のリーダーであるゼノが、自分の科学の師匠であることを知った千空。
龍水は千空からゼノの話を聞き、元師弟の関係を知ります。
そして千空は「人を生かすための科学」を、ゼノは「人を殺すための科学」を作り続けたのだと悟りました。
時代代わってゼノと千空の石化が解けたころ。
石化の直前に”意識を保て”というスタンリーの指示を聞いていた人々が次々に目を覚まし始めます。
しかし、特殊部隊の人間でスタンリーの指示を聞いていても生き延びた人間は少数。
個人差による時間差もあるのではとゼノは言いますが、一般人では生き延びているのは難しいのではないかと推測しました。
しかし、その一般人でも目覚めたのがカルロス! そして石化が解けると同時に口から指輪を吐きだします。
プラチナの指輪を体内で保管する事で失う事なく復興の一端を担った訳か#ドクターストーン pic.twitter.com/TpoO36w76Y
— @tatsuyA🐣ポケモンGO青勢 (@taoooo001) July 5, 2020
これがカギになると予測していましたよね。
ギリギリ原型を保っていた指輪を見てゼノはプラチナだと感動します。
「素晴らしい!実にエレガントだ!!」
独裁者への道
独裁者への道 例えばこの石の世界に、格闘技チャンピオンのような人物が復活するだけで、たちまち世界はその人物のものになる。
しかしこのプラチナひとつあれば、すぐにでも硝酸を大量生産し科学武力で先行できると推測するゼノ。
そしてゼノは語りだすのです。
誰にも脅かされることなく、ゼノの科学力と幼馴染のスタンリーの銃の腕があれば…。
「世界を導く、独裁者になれる。」
自分達にはそれができるだろうとスタンリーに問いかけます。
「ああ、できるね。」
スタンリーとゼノは幼馴染だったんですね!
ゼノの思いをくみ取ったスタンリーは、堂々とそう言いました。
こうして二人は世界の独裁者となるべく動き始めるのです。
スタンくん🚬とゼノぴ🌽 pic.twitter.com/HX5iQTZkS2
— さとりも❌🚬 (@satorimo) May 26, 2020
狙いは大樹
千空は龍水と遠くの空を見つめていました。
龍水と千空 pic.twitter.com/a9pA2Tbqrt
— 雪 (@yk1_dcst4) March 5, 2020
千空たちがゼノの話をする中、ルーナは輪から外れ千空達の様子を監視していました。
何の話をしているのか気になる様子のルーナ。
千空がゼノの知り合いなのか、情報なら聞き出さなきゃと少しずつ輪に近づきます。
その時、大樹が大声でゼノが自分達のロケット作りの先生だったのかと驚きます。
そしてその声を聞き、ルーナは今なら大樹に近づくことができると気付きます。
大樹が狙われているのに、本人は全く気づいていない様子…。
今ここで自分が大樹を指さすだけでスタンリーが撃ち抜く。
ルーナは自分を助けてくれた大樹を指さそうと準備をします。
そしてスタンリーは銃を構えて大樹を撃とうとするのです…!
わたしには無理
千空達はルーナから引きずり出したっ情報から、ゼノが敵の親玉だと確信していました。
そしてゼノ相手ならば、自分達の石化装置が切り札になるかもしれないというのです。
とっくに電池切れではあるが、石化装置という超科学武器を無視できるはずがないと説明する千空。
石化装置やん pic.twitter.com/gJkO6hCNH0
— ぴった (@yukimiri1214) February 25, 2020
その言葉に龍水は、敵が有能すぎるからこそ無敵の最終兵器というカードに化けるのだな、と納得します。
そんな話で盛り上がる中、ルーナは準備していた指を鼻の中に突っ込んだりしてためらっている様子。
ただ指を動かすだけだ、冷徹に!と自分に言い聞かせます。
しかしルーナの頭の中には、自分を真っ先に助けてくれた大樹の姿が…。
助けてくれた大樹にそんなことできない、と思っているんでしょうね!
意を決して指をさす…!と思いきや再び鼻に指を突っ込んで、自分には無理だと判断します。
ルーナを怪しむ龍水
せめて情報だけでも伝えなくてはと、ルーナは口パクでスタンリーに問いかけ始めます。
千空はゼノの知り合いなのかとスタンリーに聞くルーナを怪しむ龍水。
そしてカルロスもルーナが何か言っていることに気づき、望遠鏡で確認します。
一緒にいたマックスはルーナの口の動きを読み取り、すぐにゼノに報告しました。
ルーナの動きを怪しまないほうがおかしいですよね(笑)
そして通信を受けたゼノは目を見開きました。
この通信は暗号化されていて解読することはできませんでしたが、すぐに気づいた南が千空に報告します。
内容の解読が容易ではないと話す千空と大樹たちでしたが、龍水だけはルーナの合図により通信が行われたことに気づいていたのです。
そして更に気づいた事実。
「近くに敵が、潜んでいる…!!」
石神千空だ
スタンリーはルーナの指の動きから、大樹がどの人物であるか特定できていました。
そして大樹に狙いを定め、銃口をひこうとした瞬間…!
「撃つなスタン!!」
止めたのはなんとゼノ…!
そして大樹はあくまで千空のカモフラージュであること。
本当の科学者のリーダーは千空であることに気づきました。
ついに判明した双方の思惑。Dr.大樹が影武者なのはもっと早く気付くべきだと思います。( そしてこのコマの驚きの表し方がうまいうまい。余計な効果音も何もいらないよね…こういう衝撃的場面では。#ドクターストーン pic.twitter.com/7UMDib7jN1
— ロゼッタ@誤字脱字系ミェンミェン (@rosetta501) July 13, 2020
「石神 千空…」
ゼノは千空の名を呼びながら、幼い日の千空の姿を思い浮かべていました。
スタンリーの狙撃に気づいた龍水は大声で叫びます。
「狙撃だ!!スナイパーがいる…!!」
ここまでが158話のネタバレになります! ここからは、最新話公開前に書いた158話の展開予想の内容ですが、一応残しておきます 。
ドクターストーン【Dr.STONE】ネタバレ最新話158話確定予想
ゼノ以外の意識を保っている人物たち
前話では、人類石化の前日の様子が描かれましたね。
ゼノの周りを中心に描かれていましたが、今回もゼノを軸に話の展開が回ると思われます。
石化の日、国防研究局の主催の祭典に多くの”スーパーヒーロー”ともいうべき腕利きが集まっていました。
ドクターストーン – Dr. Stone Ch. 157: Snapshot#SnapshotX3 #ドクターストーン #週刊少年ジャンプ #AnimeHDx3 #DrStone #WeeklyShonenJump #PhotoImpactX3 #ToBeContinued pic.twitter.com/L66J88On1l
— To Be Continued (@AnimeHDx3) July 6, 2020
石化直前にスタンリーは”意識を保っていれば死ぬことはない”ということに気づき、周りの人々に伝えていました。
スタンリーの忠告通りにいれば、何名かは意識を保っているはずです。
そして数千年後にゼノが目覚めたとき、ゼノは彼らに硝酸をかけたと思われます。
特殊部隊の人もいますから、相当な知力と武力があるはず!かなりの戦力になりますよね。
ゼノが目覚めたときにどれだけの人間が意識を保っているのか、注目していきたいですね。
祭典にいたスタンリー、ルーナ、カルロス
技術の祭典に集められた人物たちの中には多くの見知った顔がありましたね。
その人物たちをまとめてみましょう。
軍の特殊部隊に所属するスタンリー
NASAの科学者であるゼノと特殊部隊のスタンリーは、接点がなさそうに見えますよね。
ですが、前話では以前からの知り合いのように気軽に話ができる関係のようでした。
楽しそうにツバメを調べるゼノと千空。
千空の懐かしい前髪1束時代にも注目してしまう(石化後は2束)#ドクターストーン#wj31 pic.twitter.com/hoJrSHQvF8— ashwgm (@ashwgm) July 5, 2020
もしかすると今回の石化の件以前からの知り合いの可能性もありますね。
スタンリーは石化のときゼノをかばっていましたし!
ふたりはかなり親しい間柄であることが予想されます。
ルーナとカルロス
スパイ活動中だったルーナも同じ祭典に出席していました。
ゼノさん、千空と同じ要領で乗り切った⇦わかる
スタンリーさん、鋼の精神力でどうにかした⇦まぁわかる
ルーナさん、頑張れ!絶対に寝ない‼私はデキる女‼︎で3700年を耐え切る⇦化物か?#DrSTONE #wj31 pic.twitter.com/viqkU4d2VM— あまぺり (@ap19991224) July 6, 2020
ストーンワールドの取り巻きであるカルロスとマックスも、この頃から取り巻きだったと考えられます。
ですが、カルロスはルーナを「お嬢」と呼んでいたことから、ルーナはもしかすると身分の高い人物の娘である可能性も?
だからあんなに自己評価が高すぎるのかな?(笑)
この時点ではスタンリーとは知り合いではないようでしたし、ルーナの親は科学に精通する人物であることも考えられます。
そしてカルロスは体内にプラチナを飲み込んでいたことが判明しましたね!
もしかするとカルロスが復活できたのはこのプラチナがカギだったのでは?
もしくは、体内にプラチナがあるとゼノに伝え、ゼノが硝酸を大量に作るために使ったなんて展開もあり得ます。
ルーナやカルロスの復活の際にひび割れがなかったのはこのプラチナのおかげもあるでしょうね。
同時に目覚めた千空とゼノ
同じ刻に目覚めたとされるゼノと千空。
千空とゼノが数千年の中のほぼ同時期に石から目覚めるという偶然を「科学の再現性」として必然に変える描写、100億点満点なんだよな。
相変わらずちゃんとしている。 pic.twitter.com/iuU3Thf3P6— 二酸化マンガ(否定能力『UNREASONABLE-不条理-』) (@manga_dioxide) July 5, 2020
ですが、「同じ場所」というのは一体どういう事でしょうか?
これに関しては、おそらく場所が一緒というわけではなく、周辺の環境が同じだったということだと思われます。
ゼノは硝酸がとれる可能性があるというピナクルズ公園。
そして千空は近くに「奇跡の水」と言われる硝酸がありましたよね。
この硝酸があるという環境が「同じ場所」であるということなのでしょう。
同時に目覚めるというのがなんとも運命的な気もします。
石化が解けた2人は現状がどうなっているのか、人類を復活させるために動き始めるでしょう。
千空とゼノの石化も解けたので、近いうちに大樹やスタンリーなどの石化が解けるシーンも描かれそうですね。
ドクターストーン【Dr.STONE】ネタバレ最新話158話のTwitterでの予想
アメリカ組は石化中に意識保ってた人が多いなぉ とか思てたら
事前にデータがあったのね
だから ルーナとか取り巻きも復活することできたんだ
知っててもひたすら意識保つってめっちゃきついだろうにすげ#ドクターストーン#wj31— くまのすね (@bababear1024) July 7, 2020
ドクターストーン
ゼノとスタンリーって親交があったのかな
綺麗さ相俟って石像になった姿が妙に切なく感じる。触れた指元とかさ
(いや石像群はみんなそれぞれ切ないものですが)
絵力強い!圧倒されますアニメ2期も両雄になるんだけど、ゼノと千空も両雄激突?再びになるのか?
— 長槻 (@rennmiik) July 6, 2020
意識を保ち続けることが
自力での石化解除とか
精神の強さが尋常ではないくらいに
求められると思うけれど
ルーナも内容はどうあれ
意識を保っていたのだと思うと
何だかすごいな🍇🍇師弟が一番最初に
目覚めた二人だったんだね🍓🍓#少年ジャンプ— たいが (@taiga08231113) July 6, 2020
3700年も精神を保っていたことに驚く声が多いようですね。
個人的にはルーナが”できる女だ!”という思いだけで3700年も意識を保てていたのがすごいと思ってしまいました!
ドクターストーン【Dr.STONE】のネタバレ最新話158話確定速報まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、ドクターストーン【Dr.STONE】の158話のネタバレと感想について書かせていただきました!
以前からスタンリーとゼノは知り合いだったのかという疑問がありましたが、ふたりは幼馴染だったようですね。
そしてついにゼノは千空の存在に気づきました!
そして自分の弟子である千空が新のリーダーであることも。
全く正反対の思想を持つ千空に、ゼノは今後どう動くのでしょうか。
ゼノ達以外の石化後の動きも、今後詳しく描かれることはあるんでしょうか?
狙われた大樹と銃口を引くスタンリーが気になって次週も見逃せません!
以下、ドクターストーン【Dr.STONE】の158話のネタバレと感想についてお伝えしました。
最後まで読んでいただいて、本当にありがとうございました!
【159話】はこちら<<◆>>【157話】はこちら